佐伯城三の丸櫓門(やぐらもん)ライトアップ社会実験
市街地
期間限定
秋
11月21日(金曜日)~23日(日・祝)
佐伯城三の丸櫓門(やぐらもん)ライトアップ社会実験
11月21日(金曜日)~23日(日・祝)
佐伯城三の丸櫓門は、佐伯市の歴史の象徴です。
本実験は、この貴重な歴史的資産に光を当てることで、夜間の新たな魅力を創出し、市民や来訪者に感動体験を提供することを目的としています。

開催期間
令和7年11月21日(金曜日)〜23日(日曜日・祝)
点灯時間
- 11月21日(金曜日):18時00分〜20時00分
- 11月22日(土曜日)・23日(日曜日・祝):17時00分〜20時00分
場所
佐伯市 櫓門周辺
(〒876-0831 大分県佐伯市大手町1丁目1-1)
点灯イメージ
* 令和7年7月25日に開催された夜間景観ワークショップでライトアップした際の写真です
夜のまちの明かりや照明のあり方を市民の皆様とともに考える「第2回 夜間景観」を11月28日(金曜日)に開催します。
どなたでも参加可能です。
皆様のご参加をお待ちしています!!
あなたの「声」が未来の佐伯を照らします。
ライトアップ期間中は訪れた方を対象にアンケート実施しますので、ぜひご協力をお願いいたします。所要時間は3分程度です。
【アンケート実施日時:2025年11月21日〜23日(各日点灯時間中) 】
お問い合わせ
都市計画課 街づくり計画係
〒876-8585
大分県佐伯市中村南町1番1号
電話番号:0972-22-3114
ファックス:0972-24-2615