瀬会公園キャンプ場|佐伯市
波打ち際まで徒歩10秒
波打ち際まで徒歩10秒。さざ波の音を聞きながら語らえる隠れ家コテージ。海に浮かぶ月。眼前に広がる星空。九州で一番に昇る朝日。自然が創る贅沢な時間。
予約カレンダー
小型コテージ
定員5名 × 6棟
棟内仕様: 2段ベット×2・ロフト・キッチン・小リビング
おもな設備:
- 温水シャワー(10分/100円)
- エアコン(60分/100円)
- ウォシュレットトイレ
- キッチン / 冷蔵庫
中型コテージ
定員7名 × 2棟
棟内仕様: 2階建。和室6畳、和室8畳、キッチン・大型リビング
おもな設備:
- 温水シャワー(10分/100円)
- エアコン(60分/100円)
- ウォシュレットトイレ
- キッチン / 冷蔵庫
海を眺めながらととのう海辺のテントサウナ
瀬会キャンプ場で「海辺のテントサウナ」、始めました。
椰子の木の下で、波音ききながら入るサウナはリラックス効果抜群。薪ストーブで暖めたサウナストーンで「ロウリュウ」も楽しめます。海まで10秒なので、海が水風呂代わり。
海辺のテントサウナ
- 開始日: 2022年10月14日より
- 料金: 1時間 3,000円、 2時間 5,000円
- サウナは宿泊とセットとなります。ご利用の際は予約時にお申し出ください。
料 金
入場料
- なし
宿泊施設利用料
中型コテージ(2棟)
- 料 金(1泊): 14,000円〜
- 定 員: 7名
- 温水シャワー: 10分/100円
- 冷蔵庫:あり
- エアコン: 60分/100円
小型コテージ(6棟)
- 料 金(1泊): 10,000円〜
- 定 員: 5名
- 温水シャワー: 10分/100円
- 冷蔵庫: あり
- エアコン: 60分/100円
※ 上記は、2022年 4月 1日現在の料金です。
おもな施設
- 炊飯施設
- シャワー棟
お願い
- 宿泊時には、必ず津波時の避難経路を確認してください。
- 津波警報または津波注意報が発令された場合は、速やかに津波避難路を使って「瀬会公園 桜広場」まで移動してください。
- 海岸部から瀬会公園 桜広場までは、およそ260mです。
備 考
- バンガローへのペット入場:不可
- テントを使った宿泊キャンプはできません。
- 瀬会海水浴場では、水上バイクなどのモーターを使う乗り物は使用しないでください。
基本情報
・ 所在地: 大分県佐伯市上浦大字津井(マップ検索などの際は、「瀬会公園キャンプ場」で検索するとヒットします)・ 営業時間: 9:00 - 18:00
・ 定休日: 不定休
・ 駐車場: 170台(無料・大型 6台)
交通アクセス
・ 東九州自動車道 佐伯ICより車で約30分(国道217号線を津久見方面へ北上)
・ 東九州自動車道 津久見ICより車で約25分(国道217号線を佐伯方面へ南下)
・ 最寄りの駅: JR浅海井駅
・ 最寄りのバス停: 市営バス 瀬会海水浴場前
関連ホームページ
瀬会公園キャンプ場 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
お問い合わせ先
ご予約・お問合せ* ken 合同会社
* e-Mail: ken.maseda.saiki@gmail.com
* Tel: 090-7814-7229
* 予約は、宿泊予定日の3ヵ月前より受付けます。
* 宿泊当日の予約はお問合せください。
* 受付時間は 9:00~18:00